今年も今日を入れて残す3日となりました
お仕事納めを終えられた方
まだまだお仕事が続く方
ほぼお休みなしの主婦の皆さま
それぞれの年の瀬をお過ごしのこととおもいます
当サイトは商品のプロモーションを含みます
今回のページは
あまり参考にならないかもしれませんが…
今回のページは
田舎で暮らす
主婦の雑記です!
田舎で暮らす
とある主婦の大晦日までにやっておきたい仕事;クリスマス前後~12/31の
◆大掃除
◆門松作り、お飾り
◆しめ縄作り、お飾り
◆餅つき、お飾り
◆御節料理
という項目でお届けします
忙しく過ごされている方の
ほっと一息つかれた時の暇つぶしや
こんな家庭もあるんだなあ
と知るきっかけになれれば嬉しいです!
はじめまして、サイトへご訪問下さりありがとうございます。このページを書いているのは、愛知県の田舎でほぼ毎日畑家庭菜園をしている主婦です。幼い頃から身近だった畑を2019年暮れから再開。当サイトは2023年8月から開設し、わたし個人の主観や経験した内容がベースです
✅大晦日までにやっておきたい門松準備開始は12月20日前後
◆門松、竹の伐採
は門松を作る前にしておきました
伐採は必ずこの日!とは決めておらず
12月中のいけそうなタイミングに合わせています
✅門松を作る!お飾りはいつからいつまで?今年で3年目の門松作り、まずは材料の竹から
竹を伐採したら
組む日まで干します
✅大晦日までにやっておきたい大掃除は12月クリスマス明け~
◆大掃除
はクリスマス明けから行います
と区切りたいところですが
いつも気づいた時に掃除していて
忙しない年の瀬に慌てず過ごすのが理想ですよね
ちなみに配信者は
今年5月から古民家へ引っ越してきました
住みやすいように暮らしながら掃除したり
使いやすいように模様替えを重ねながら
住みやすさを整えているので
意気込んで
さあ大掃除!は省いています
✅大晦日までにやっておきたいおせち料理の買い出し12月26日~28日
◆御節料理の買い出し
として
蟹・紅白蒲鉾・伊達巻用の白はんぺん・コンニャク・いくら・エビ
を26日から28日の間にすませておきました
30日、31日に買い出そうとすると
お店によっては売り切れ御免、もしくは
めちゃくちゃ高くなっていたり
品薄になる可能性大
もちろん、商品はメーカーこだわらない!
場合は焦らなくても問題ないとはおもいますが
ともあれ、お正月の食材は
クリスマス明けに品出しが始まっているので
主婦としてはありがたいです
☝冷凍室で待機中の材料たち 撮影;2024.12
なんとなんとスーパーで1000円以上する
蒲鉾を見つけてしまいました!
1000円弱ですよ~
あっぱれ!
◆大晦日用の食材予約
我が家の大晦日用の食事は
しゃぶしゃぶなので
牛肉、豚肉を地元のお肉屋さんで注文しておきました
一部はお節料理の’八幡巻’になります
引き取りは30日です
✅大晦日までにやっておきたい門松・しめ縄作り12月26日~29日
◆門松を組み、飾る
竹はすでに準備できているので
☝作業中の門松 撮影;2024.12.28
竹の断面をやすりにかけてきれいにして
容器に土を入れながら組んでいきます
あとは、お飾り用の
松・千両の赤と黄・葉牡丹(ハボタン)・稲藁の代わりにイネ科の草
をアレンジしていきます
細い竹を花瓶用に切り、竹の横に設置しておきました
こうすることで、千両や松を水差しできます
ちなみに配信者が住んでいるのは田舎なので
山でアレンジの材料が手にはいります
門松を組む作業は
まだまだ慣れないので1日では完成しませんでした
なんとかできて29日から飾りはじめ
☝完成した門松 撮影;2024.12.28
◆しめ縄を作り、飾る
も同時にやっていきます
となれば実は理想ですね
ちなみにしめ縄の材料は
稲藁が本来ですが
イネ科の草を刈って代用することにしました
☝畑の稲科の草を乾燥中 撮影;2024.12.29
作る数は
◎玄関用に大きめのしめ縄×2か所
◎家じゅうの水場×7か所
を課題にしています
間に合わなければ30日に
お店のを購入させてもらいます
✅大晦日までにやっておきたいお節料理仕込み12月29日~31日
◆お節料理作り
の献立は
黒豆・田作り・栗きんとん・紅白なます・伊達巻・煮しめ・焼き魚・焼海老・飾り蒲鉾・八幡巻・金冠の黄金煮・いくら
にしました
作る品、飾るだけの品、と含めると12品
お節料理を自分で手作りするようになって
今年で3年目になりますが
頑張ってもプロのように美しくできません
それでも、材料はすべて自分で管理できるので
からだに優しいお節料理が作れるのが何よりです
手がかかるのは8品なので
31日に一日かけて仕込む!のは
日々の暮らしプラス仕込み、は厳しそうなので
日持ちするものは先に作ってしまいます
☝去年はやらなかった金冠の黄金煮 撮影;2024.12.29
金冠の黄金煮を作っておきました
甘味料で煮るだけなので簡単です
紅白なますの材料を仕込んだ様子は
👇のページにまとめました
✅大晦日までにやっておきたい?からだを労わる12月29日
◆からだを労わる
年の瀬の忙しない中を走っていると
やりたいこと、そしてやれること
の今の自分の限界が見えてきます
もうちょっと無理したらあれもできる、かも!
なんて行き過ぎると、たいてい訪れる絶不調
これ本人はしんどいですが一番痛いのは
すべてのスケジュールが狂うこと
なので
休むときは休む
実はクリスマス明けから喉のイガイガが始まりました
ようは風邪気味なわけですが
日に日に絶不調へ足を突っ込もうとしています
ここから先、無理したら熱が上がるな…ってかんじで
ちなみに
自分のからだの悲鳴、聞こえますか?
年を重ねてきたせいか
わたしは自分のからだの悲鳴が聞こえるようになりました
☝ドライ棗、桑の葉茶、ミカンで療養中 撮影;2024.12.29
わたしの場合
寝込んだら夫にどうしても影響を与えてしまいます
彼は31日まで休みなしにお仕事してくれるため
夫にはぜったい移せない
ということで29日は勇気だして療養日にしました
軽作業だけにして
我が家のトラに癒されながら
おとなしく過ごします
ちなみに去年の今頃は無理がたたって
このあと2週間、夫婦揃って寝込みました
☝暖をとるトラ 撮影;2024.12.29
元気なら不要な項目ですね
✅大晦日までにやっておきたいさいごの買い出し・しめ縄・餅つき12月30日
◆予約したものの引き取り
へ行きます
◆不足している買い出し
をします
できれば三が日は買い出しせずに過ごしたい…
我が家だけかもしれませんが
余分に買っておいた食材を
夫はなぜかいつも以上に食べてしまいなくなります
たくさん食べられる健康なからだ、ということで
良しとしていますが…><
◆しめ縄作り、または購入そして飾り付け
間に合えば良し
間に合わなければ潔く買い出しします
我が家は9か所に飾り付けします
◆餅つき、鏡餅を作り、飾る
今年、餅つき機の中古品を買いました
初挑戦です
時間が読めないですが計画は
・餅米を洗い、浸水におそらく3時間以上(前日夜に浸水開始が理想)
・蒸しあげにおそらく1時間
・機械で餅つきと成形3時間
です
段取りよくすすめて
水場7か所に飾りたいです
◆お節料理仕込み
無理せず、やれれば仕込んでおきます
✅大晦日までにやっておきたいお節料理仕込み・夕食作りの12月31日大晦日
◆お節料理仕込み
お重に盛りつけるまでがゴールです
31日の午前中にはすべて完成できているのが理想です
◆大晦日の夕食仕込み
大晦日用のしゃぶしゃぶを準備しておきます
大晦日の夕食は18時スタートなので
それまでがリミットです!
まとめ
以上、田舎で暮らす
とある主婦の大晦日までにやっておきたい
大掃除
門松作りとお飾り
しめ縄作りとお飾り
餅つきとお飾り
御節料理
でした
古から年神様を家へお迎えし
新しい一年の幸福を願う
一年の中でも大切な日本の文化ですね
電化製品が今のように充実していない時代の主婦を
想像するとどれほど忙しかったか…
今の時代に生かせてもらえて
感謝です
個人的には
祖父母がやってきたことを思い出しながら
真似ていますが
不慣れなこともあり
今年も時間がかかりそうです
とはいえ
美味しい食事を囲み
家族が笑いあってお正月を迎えられれば
何よりです
それでは
どなた様も
体調崩されませんよう
それぞれの年の瀬を
お過ごしくださいね!
人気ブログランキング
コメント