【畑】家庭菜園

【畑】家庭菜園【畑】家庭菜園

愛知県の田舎で、ほぼほったらかし栽培の畑家庭菜園の様子をお届けしています

【畑】家庭菜園

苗から育てるさつまいも栽培②苗の移植6月20日

さつまいも栽培、苗から作っていきます
【畑】家庭菜園

苗から育てるさつまいも栽培①始まった6月の発芽

さつまいも栽培、苗から作っていきます
【畑】家庭菜園

✅畑)家庭菜園;4月の種まき(播種)や収穫、その他やった作業

畑家庭菜園をしている主婦の種まき(播種)や収穫、その他2025年にやった作業をまとめました
【畑】家庭菜園

✅畑)家庭菜園;3月の種まき(播種)や収穫、その他やった作業

畑家庭菜園をしている主婦の種蒔き(播種)や収穫、その他2025年にやった作業をまとめました
【畑】家庭菜園

もち麦、1株からできた穂の数

もち麦を栽培してみたら1株からできた穂の数は50~70個超えでした。
【畑】家庭菜園

もち麦、驚きの栽培方法

もち麦の栽培は2年目となり去年に続き無農薬栽培に挑戦中!栽培中に気づいた驚きの秘訣を主婦がまとめました
【畑】家庭菜園

絹さやの育て方、去年より2倍の鈴なり収穫栽培

去年より2倍の収穫となった鈴なり絹さやの育て方。ポイントをまとめました
【畑】家庭菜園

冬瓜(とうがん)の旬と栽培時期を10か月過ぎても食べれる実と腐る実

冬瓜(とうがん)の保存期間は長い!10か月たっても食べられる実と、腐ってしまった実です!
【畑】家庭菜園

冬瓜のタネを蒔いた5月5日

冬瓜栽培の旬と育て方、種まきをした5月~ ほったらかしても結実する楽ちん野菜
【畑】家庭菜園

ゴーヤの種まきをした5月5日

ゴーヤの栽培を始めました