我が家の渋柿と次郎柿の収穫2024。感謝しかない40キロ超えで柿酢を仕込み始める

柿の収穫2024年10月【雑記】田舎主婦ブログ

今年の夏は猛暑がきつくて

ヒトも植物も厳しい季節だった2024年

過酷な自然環境だったはずなのに

ありがたいことに

柿はがんばって実をつけてくれていた

パッと見どのくらいの量なのか

分からない

ちょうど仕事が休みだった

夫をつかまえて

ワクワクしながら渋柿の収穫をお願いした

persimmon
当サイトは商品のプロモーションを含みます
【国産素材】無添加調理”FIT FOOD HOME”。
このページを書いているのは、愛知県の田舎で家庭菜園をしている主婦です。幼い頃から身近だった祖母の畑を2019年暮れから再開。当サイトは2023年8月から開設し、わたし個人主観経験した内容が主です
persimmon

以前公開した記事の

不作だった去年から、ある出来事を乗り越えて、倍以上の豊作’渋柿’の収穫はじまり

で想像していた量をゆうに超えていて

計量ざっと40キロ超

※内容は、’ほぼ、ほったらかしの野菜栽培’ をしている主婦の経験談なので他サイトとは情報が異なったり、また肥料や農薬、有機物を使う栽培方法になると結果がまったく異なる場合があります。予めご了承ください※

persimmon

一本の木から40キロ以上の収穫

ただただ、感謝しかない!

渋柿はすぐ食べられず

ひと手間が必要なため

喜ばれるか分からないけれど

日頃お世話になっているご近所さんたちに

少しお裾分け

喜んでくれたらうれしいな

ちなみに柿は一気に熟さない

どの実が先に完熟するのか

分からないので

広げておいて完熟度合を

管理している

油断すると

じきにコバエが飛びはじめる

たいていの原因は

籠の底の方にある柿が

完熟して押しつぶされてしまう

なので注意しながら

早熟の一部は干し柿の加工へ

完熟したものは

自家製の柿酢加工へ

● 柿酢作りの動画を公開しているので

よかったらご覧くださいねm(_ _)m

【初心者簡単!完全無添加】柿100%柿酢の作り方・保存方法2023|柿酢の準備~仕込み編|皮表面の白い粉ブドウ糖|産膜酵母|柿子|persimmon|家庭料理

【初心者簡単!完全無添加】柿100%柿酢の作り方・保存方法2023|柿酢の準備~仕込み編|皮表面の白い粉ブドウ糖|産膜酵母|柿子|persimmon|家庭料理
’柿酢の準備~仕込み’ 柿酢の材料は渋柿、次郎柿を使いました。他の材料・調味料は不要です。ちょっとの手間と熟成させる時間が必要なだけで、作業そのものは簡単です。去年漬けた残り僅かな柿酢を参考に載せています。一年経つと透明な美しいお酢になりますあえて渋のある渋柿を寝かせることで糖度が高い干柿ができるように柿酢も、渋...

【酢を作る】柿のみ。簡単に自家製柿酢|柿酢の使い方|果実酢作り|japanesefood

【酢を作る】柿のみ。簡単に自家製柿酢|柿酢の使い方|果実酢作り|japanesefood
酢を自分で作れると知って驚きました半信半疑で挑戦した初の酢作りには仕上がった時感動しましたお酢の材料は柿のみ動画では渋柿を収穫して使いましたあとは農家さんから筆柿も買い全部漬けました10月、11月に漬けたら完成には春です正確にはお酢は1か月で完成します不慣れだったため余計な作業をしつつ4月頃に濾しました反省点多い...
persimmon

漬けて1週間した渋柿がすでに

柿酢の熟成を順調に進めている

persimmon

早熟、青いままでも

柿酢を仕込めるけれど

完熟のが発酵が断然早い

あとは、なんとなく柿酢の甘味を

高めているような気がしているので

我が家にとって完熟は貴重品

persimmon

庭には次郎柿も植わっていて

少しだけ収穫しておいた

こうして、じわじわと完熟していくのを

今か今かと待っている

vinegar

お酢は・・・

ダイエットや中性脂肪が高いなら

飲むべし!

と聞いたことがある

考えてみると

一日にいろんな食を口にしているはずで

お酢、だけを

口にしているわけではないという前提に

自分が実感できる

お酢そのものの純粋な効果を信じて

毎日の食生活になじませたい

話は変わりまして

もし ” 柿を安く手に入れるには? ” に興味ある方が

いらっしゃったら

かしこい買い方のコツ、として・・・

なるべく田舎で柿農園があるような

場所へ行かれてみてください

もしかしたら農園の周辺に

無人の販売機があるかもしれません

市販より破格な値段で出してくれている、はず、です

ただ

栽培期間中に農園で除草剤を使用しているかいないかは

明記がないと判断はできません

それを理解した上で

我が家も去年まではこの買い方で柿を手に入れていました

あくまでわたし個人の経験です

ありがたい秋の味覚、柿でした

柿ではないけれど、我が家も野菜や果実のお買い物でちょくちょく利用させてもらっている ’ 食べチョク・サイト ’

野菜の栽培地域の風土、元々の畑の土壌環境など異なります。また、調理では衛生管理や調理場の環境の違いから、記事内と同じ結果にならない場合があります。予めご了承下さい
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村人気ブログランキング
人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました