芽がでたジャガイモを植えた10月

じゃがいも【畑】家庭菜園

収納箱の中で

静かに芽が出ていた

うちのおじゃがたち

当サイトは商品のプロモーションを含みます

畑のジャガイモたちは

すでに成長を始めていた10月下旬

このページを書いているのは、愛知県の田舎で家庭菜園をしている主婦です。幼い頃から身近だった畑を2019年暮れから再開し、翌々年から’自然農’へ。当サイトは2023年8月から開設し、わたし個人主観経験した内容が主です
poteto

この春収穫し残したジャガイモたちです

青々とした元気のいい葉

こんなに大きく成長しているものも居れば

まだまだおちびもいる

vlog

ジャガイモには

それぞれ成長のスピードが違うようだ

なので芽が出たジャガイモたちを

植えちゃう

※内容は、’ほぼ、ほったらかしの野菜栽培’ をしている主婦の経験談なので他サイトとは情報が異なったり、また肥料や農薬、有機物を使う栽培方法になると結果がまったく異なる場合があります。予めご了承ください※

うちはジャガイモの種子を買わない

こんなかんじに大きめのジャガイモを

包丁で半分に切って

表面に灰をはじませ種子を用意する

灰はちょうど畑にあったので

手っ取り早かった

 燃えてしまった・・・

灰がなければ枯れ木を燃やして

作るか

もしくは日向ぼっこさせて

切った表面をしっかり乾燥させる方法を続けている

これをさぼり、土に植えてしまい

腐らせた経験があるので

vlog

あとは、土をならした

じゃがいも畝へ植えていく

じゃがいもは連作が実りがいい、

とある農家さんに教わったことがあるので

うちはそれに習っている

あとは、畝は高くしておいたほうが

失敗が少ない、気がする

vlog

よくジャガイモの収穫を

勉強のためにYouTubeで視聴させてもらう

大きなジャガイモがゴロゴロ

本当に羨ましい光景です

自分はジャガイモ栽培3年(たぶんそのくらい)だけれど

今だその興奮を味わった経験がない( ノД`)

vlog

ジャガイモは

なんとナスやトマトと同じ部類の

ナス科で

この科の栽培は

なかなか成功したことがないので

一日でも早くこのサイトから

’ じゃがいも、豊作です! ’ 記事を

更新できる日を願う

野菜の栽培地域の風土、元々の畑の土壌環境など異なります。また、調理では衛生管理や調理場の環境の違いから、記事内と同じ結果にならない場合があります。予めご了承下さい
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村人気ブログランキング
人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました