燃えてしまったうちの畑に植えていたレモングラスたち
痛々しい画像は先日公開した通りでして・・・
たぶん復活してくれるのでは、と読んでいたものの
念のために苗を移植しておいた
当サイトは商品のプロモーションを含みます
先日、畑へ確認しに行ったら
燃えた株元から
美しい新葉が顔を出していたよ!!
※内容は、’ほぼ、ほったらかしの野菜栽培’ をしている主婦の経験談なので他サイトとは情報が異なったり、また肥料や農薬、有機物を使う栽培方法になると結果がまったく異なる場合があります。予めご了承ください※
このページを書いているのは、愛知県の田舎で家庭菜園をしている主婦です。幼い頃から身近だった畑を2019年暮れから再開し、翌々年から’自然農’へ。当サイトは2023年8月から開設し、わたし個人の主観や経験した内容が主です
美しい新緑色
焼けてしまったのは主にレモングラスの葉
見事に焼けてしまったけれど
根本はこんな感じの色に残り、太さはしっかり残っていた
レモングラスそのものが
しっかり水分を含んでいたからだろう
あるいは、消火が早かったからこの程度の焼け方で済んだ
ともいえる
改めてこうして復活劇を見させてもらうと
命の尊さに触れているようで
胸がじんわりと温かくなる
おっと、こっちの株元には蕾かな!?
んー何か分からない
せっかくなので
レモングラスを4年栽培してきた
あくまで個人的な感覚で
プランターで何か植えたいなあとおもわれている方へ
ちょこっと情報のおすそ分け、してみますね
レモングラスは
家庭菜園は栽培に強い植物です
肥料は不要です
自然と増えていくので
栽培する側にはストレスが少ないです
香草なので
食すには、葉の部分をお茶にしたり
茎の柔らかい部分を刻んだり
固い部分を鶏肉や魚と煮込んだりと
用途はありますが
やはり日本食にはなじみが薄いので
好みは別れます
しかも、トマトやナスのようにがっつり消費できないので
家庭菜園には人気は薄いかもですが
ベランダで栽培していたら
そよ風と共に優しいレモンの香りが運ばれて
室内にいるヒトの心身を
優しく癒してくれる優秀な植物です
野菜の栽培は地域の風土、元々の畑の土壌環境など異なります。また、調理では衛生管理や調理場の環境の違いから、記事内と同じ結果にならない場合があります。予めご了承下さいにほんブログ村
人気ブログランキング
コメント