【家庭菜園初心者むけ】落花生栽培のメリット。失敗経験者のまとめ

落花生栽培【畑】家庭菜園
当ブログ内は商品のプロモーションを含む場合があります

これから落花生栽培を検討している方や

初心者の方が

気になる落花生栽培のメリットを

失敗を経験してきた家庭菜園者の主婦が

まとめてみますね

主婦Michi
主婦Michi

落花生栽培の

経験談を

ご紹介しますね

👇関連記事です、よかったらご覧くださいね👇

【家庭菜園初心者】落花生栽培に失敗しない2つのコツ。摘心とは

このページを書いているのは、愛知県の田舎で家庭菜園をしている主婦です。幼い頃から身近だった畑を2019年暮れから再開し、翌々年から’自然農’へ。当ブログは2023年8月から開設し、わたし個人主観経験した内容が主になっています

✅水やりは基本しない

猛暑でも?

ほんと?

とおもわれますよね

わたしが落花生栽培が4年も続いている理由は

ずばり、これに尽きます

水やりを基本しないのは

落花生の種子を蒔いて芽が出るまでは

数回しています

発芽して葉が増えてきたら

基本水やりをしなくなります

たとえ日中35度を超える猛暑だろうと

雨が数週間降らないだろうと

水やりしていませんが

問題なく収穫できています

※もし40度近い異常猛暑が訪れてしまったら、水やりはするかもしれません…

👇こんな記事もまとめています、よかったらご覧くださいね👇

落花生の種類と世界の呼び方

✅虫があまりこない

栽培中、落花生の株が茂る中をかき分けて

中の様子をみてみました

そこには大きな蜘蛛が巣を作っていました

蜘蛛がいるということは餌があるということ

つまり、虫たちが生態のバランスを

落花生の株の空間内に作っていたのです

そのため、あまり虫はいません

ご注意ください。虫はいます

あまりいないです

👇こちらも参考に、よかったらご覧くださいね👇

【実録】落花生栽培歴4年の育て方・栽培条件・栽培難易度・おすすめ品種・種子はどこで買えるの?初心者でも失敗しない

✅病気に強く、ほったらかしても逞しく育つ

peanut-grown

☝葉に黒い点点

peanut-grown

☝葉がところどころ白くなっている

落花生の栽培期間中

葉の様子がおかしかった時の画像です

一見、病気におもえます

ところがこのあと

まったく枯れず、大きい実を

ちゃんと収穫しました

✅連作、よく実る

※諸説あります※

個人的な話になってしまいます

わたしの栽培の場合ですが

前の年と同じ土(畝)で

毎年連続して栽培しています

これを ’連作’ と呼びます

肥料や石灰を入れたり

土壌調整の類は

まったくしたことがありません

それでも年々、収穫量が増えていて

実が甘くなっているような

実感があります

👇こんな記事もあります、よかったらご覧くださいね👇

落花生の歴史

主婦Michi
主婦Michi

わたしは連作栽培

していますが

いろんな考えが

あるというのを

ご了承くださいね

👇落花生にはこんなにたくさんの種類があって、世界はこんな呼び方をしている👇

落花生の種類と世界の呼び方

さいごに

いかがでしたでしょうか

👇落花生栽培の様子を動画にしました、よかったらご覧くださいね👇

’おばあちゃんに教わった落花生栽培|収穫から実食へ|落花生栽培|茹で落花生|炒り落花生|保存方法|家庭菜園【主婦の家庭料理】’

👇野菜の収穫まで手元にない野菜は、農家さんから直接買えるサービス👇

野菜の栽培風土種子の種類畑の土壌環境、また調理では衛生管理や調理場の環境、これらの状況から記事の結果に影響を与える場合があります。このような理由から記事通りに行い、必ずしも同じ結果を得られるものではないことを予めご了承下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました