ほったらかし栽培の大根の日常!と、たくあんを漬けたいなら一年分の課題は何本?

【雑記】田舎主婦ブログ

うちの大根、おかげさまで穏やかに成長中です

何もケアを施していません

種蒔きもしていません

前の年に植えていた大根が花を咲かせ

種子を生み出し

土の上にこぼれた種子たちが自然発芽していて

こんなに大きくなってくれました

当サイトは商品のプロモーションを含みます
【国産素材】無添加調理”FIT FOOD HOME”。

japanese-radish
はじめまして、サイトへご訪問下さりありがとうございます。このページを書いているのは、愛知県の田舎でほぼ毎日畑家庭菜園をしている主婦です。幼い頃から身近だった畑を2019年暮れから再開。当サイトは2023年8月から開設し、わたし個人主観経験した内容がベースです

ほったらかしで

収穫出来たら

そんな嬉しい話ありません!

ちなみに大根の発芽は10月頃でした 

 ✅畑)家庭菜園;10月の種子蒔き(播種)や収穫、その他やった作業

※内容は、’ほぼ、ほったらかしの野菜栽培’ をしている主婦の経験談です。他サイトとは情報が異なったり、また肥料や農薬、有機物を使う栽培方法になると結果がまったく異なる場合があります。予めご了承ください※

先月はこんなかんじ

japanese-radish

ほったらかし栽培なら固定種何年になりますか?

と、もしご質問あったら

japanese-radish

断言できませんが・・・

たぶん3年前に種子を買って以来なので

そのくらいです

このままうちの畑で固定してくれたら

ありがたいですね

ところで

たくあんは月にどのくらい食べますか?

人によっては

箸休めくらいの少量の方もおられるでしょうか

そういえば

韓国の方々のもっぱんを視聴させてもらうと

一度の食事でお漬物を中皿盛っと食されていますよね

明らかに日本人より漬物の摂取量が多いですね

そこまでいかないものの

我が家もお漬物はけっこう食すほうかとおもいます

大人二人の場合でいうと

スーパーで

大根の根の部分丸ごと2分の1が漬けられた商品を

毎月2袋は買って食べています

好みは、大根と塩と甘味だけでシンプルに漬けられたもの

これがさっぱりしていて美味しいんですよね!

話をもどして

毎月大根1本分を1家族で

定期的に買っている計算になるわけですが

これを一年分でかんがえますと・・・

japanese-radish

1年12か月、つまり12本分は食べている計算になるので

自分で栽培するならそのくらいは最低でも欲しい

先日は、切干大根のネタと

 ✅切干大根の仕込み、失敗しないコツ

を公開したのでよかったらご覧ください

また過去、たくあんを漬ける動画を公開していますので

こちらもよかったらご覧ください

 ✅これは美味!美容にも良い大根の乳酸発酵漬け|灯油と食材の買い出し|頂き物の御福餅【主婦の家庭料理】

これは美味!美容にも良い大根の乳酸発酵漬け|灯油と食材の買い出し|頂き物の御福餅【主婦の家庭料理】|mochi
めっきり寒くなり大根の美味しい季節になりました。日常の買い出しや頂き物の御福餅を食べたり大根の乳酸発酵漬けを作ったりそんな動画です。乳酸発酵漬けは単純に塩漬けのこと。シンプルな調理方法ですがとても美味しくそこからさらに料理の幅が広がります。天然乳酸なので身体喜ぶ、肌綺麗な善玉菌を腸内で活性する日頃から摂りたい総菜...

12本ならなんとか栽培いけそうか・・・

といいたいところですが

この冬、たぶんこの量は厳しそうなので

農家さんから買わせていただきます!

我が家で時々利用させてもらっている ’ 食べチョク・サイト ’

japanese-radish

☝買った大根を物干し竿で干してます 撮影;2024.12

【前半】主婦のお節料理!なるべく無添加だけど優しく美味しい家庭の御節料理2023年版。田作り、黒豆、紅白なます、焼き海老、鰤の味醂焼き。osechi|japanesefood-cooking

【前半】主婦のお節料理!なるべく無添加だけど優しく美味しい家庭の御節料理2023年版。田作り、黒豆、紅白なます、焼き海老、鰤の味醂焼き。osechi|japanesefood-cooking
あけましておめでとうございます!なるべく自家製での御節料理仕込み、2023年版の前編です。夏前に漬けたビワがお酢になりました!2023年最後の日、大晦日に一日かけて調理した様子をお届けします~お品書き~●田作り :煮干いりこ :鰹厚削りで抽出した出汁 :醤油 :サトウキビ糖●黒豆 :乾燥黒豆 :重曹 :醤油 :サ...

【後半】主婦のお節料理!なるべく無添加だけど優しく美味しい家庭の御節料理2023年版。煮しめ、伊達巻き、八幡巻き、栗金団。osechi|japanesefood-cooking

【後半】主婦のお節料理!なるべく無添加だけど優しく美味しい家庭の御節料理2023年版。煮しめ、伊達巻き、八幡巻き、栗金団。osechi|japanesefood-cooking
前半から続く、なるべく自家製での御節料理仕込み、大晦日に仕込んだ様子です。元旦には作った御節料理と共に、お雑煮も頂いたら、初詣へ~お品書き~●煮しめ :乾燥落花生 :蓮根 :鶏肉 :天日湖塩 :調味料(鰹厚削りで抽出した出汁、割下[醤油、サトウキビ糖]) :本紅金時人参 :蒲鉾●伊達巻 :有精卵 :サトウキビ糖 ...

身体に優しい材料で素朴な御節料理七品|柿酢でつくった柿なます|焼魚|昆布巻き|煮しめ|飾りかまぼこ|胡麻入り田作り|伊達巻|肉巻き|japanesefood|osechi

身体に優しい材料で素朴な御節料理七品|柿酢でつくった柿なます|焼魚|昆布巻き|煮しめ|飾りかまぼこ|胡麻入り田作り|伊達巻|肉巻き|japanesefood|osechi
身体に良い材料で作った我が家の素朴な御節料理をお届けします。柿なますには、切干大根と切干人参を加工しておいてから、今年出来たての柿酢を使います。焼魚は急遽の品目。お年賀に頂けた助っ人。昆布巻きは、塩鮭を使い、かんぴょうの代わりに切干大根です。トロトロに煮込めて、とても美味しい仕上がりに。煮しめは、畑で収穫出来た野...
野菜の栽培風土種子の種類畑の土壌環境、また調理では衛生管理や調理場の環境の違いから、記事内と同じ結果にならない場合があります。予めご了承下さい
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村人気ブログランキング
人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました