マキタの草刈り機が動かない

【畑】家庭菜園

夏の時期は草が物凄い勢いで成長するので

定期的に草刈り機を稼働させていますが

サイトにお立ち寄りくださった方は

いかがでしょうか

配信者はこの記事を書いている今

3か所の畑をお世話していますが

6月下旬から今日にかけて

草刈りしかしていないんじゃない?!

というくらい

草刈り機は大忙し!!

当サイトは商品のプロモーションを含みます

【国産素材】無添加調理”FIT FOOD HOME”。
配信者はどんなヒト?

はじめまして、サイトへご訪問下さりありがとうございます。配信者は、愛知県の田舎で幼い頃から身近だった畑を2019年暮れから再開し、家庭菜園ほぼほったらかし栽培で野菜を育てている主婦です。当サイトは2023年8月から開設し、わたし個人主観経験した内容がベースです(栽培エリア/中間地

hatakekarahajimaru
主婦Michi
主婦Michi

👆大活躍していた

マキタの草刈り機

当サイト公式YouTube @harvest2019

マキタの草刈り機にお世話になって

かれこれ5年になるわけですが

父親から譲り受けてからは

何度か刃を交換しつつ

使わせてもらっていました

ところが先月

’ぷすー’ という音と共に草刈り中にエンジン急停止

エンジンを冷却しても

再起動できませんでした

翌日、翌々日には

機嫌を良くしてくれるのではと

再挑戦したのですが

うんともすんとも…

hatakekarahajimaru

この時期は

先週草刈りしたのに…

てなかんじで雨が降れば草が急成長してと

草刈り機を使えないというのは

家庭菜園をしている者としては致命的

ということで

近くの農機店へ修理を依頼にいきました

hatakekarahajimaru

担当してくださった方がその場でエンジンを解体してくれたのですが

開口一番

’エンジンがかからない部分の部品を交換する必要がありますが

マキタの部品製造はすでに終了されていて

残念ながら修理できません’

とのことでした

 ✓ 私の使い方が乱暴だったのか

うかがったところ

 ✓ 配合した混合油(ガソリンスタンドでレギュラーガソリンを購入し、ホームセンターで購入した専用油と混ぜたもの)の配分を間違えていた可能性がない、とはいいきれないというかよくあ事例です

 ✓ 頻繁に稼働していて購入して10年なら、何かしら不具合が出てもおかしくない

とのことで

寿命、ともいえると専門の方から聞けたので

ほっと胸をなでおろしました

hatakekarahajimaru

一先ず

お勧めの草刈り機の説明を受けて一旦帰宅

ひとまず夫に相談しまして

夫の会社では草刈り機を使うことがあるので

後日購入してもらいました

ということで寂しくなりますが

長年お世話になったマキタの草刈り機は

農機店で処分してもらいました

長年、お世話してくれてありがとう!!

 ※マキタの草刈り機は現在、充電式のみの製造販売です 株式会社マキタ草刈り機

★畑からはじまる丁寧な暮らし→ サイト内で使用、ご紹介している商品の一部は楽天ROOMに載せてます

野菜の栽培風土種子の種類畑の土壌環境、また調理では衛生管理や調理場の環境、これらの状況から記事の結果に影響を与える場合があります。このような理由から記事通りに行い、必ずしも同じ結果を得られるものではないことを予めご了承下さい
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村人気ブログランキング
人気ブログランキング

コメント