料理

【雑記】主婦vlog

土鍋で作る簡単な七草粥(がゆ)レシピ

毎年作っている主婦の春の七草粥の作り方を紹介します
【雑記】主婦vlog

手作りクリスマスケーキ、美味しさの秘密はサトウキビ糖。今年はココアパウダー入り蒸しケーキです(レシピ付き

後味さっぱり、でもしっかり甘くて美味しいココアパウダー入り蒸しケーキのレシピです
【調味料・漬物】柿酢・梅干・果実J・漬物・乾物

御節料理にも使える切干大根の仕込み!失敗しないコツ

毎年12月になると切り干し大根を作ります。カビず、腐らず保存の効く切干大根のレシピを主婦がお届けします
【調味料・漬物】柿酢・梅干・果実J・漬物・乾物

山で収穫したアケビの食べ方’シロップ漬け’

あけび/木通を山で収穫。今年は種子まわりのゼリー状をシロップ漬けしてみました
【雑記】主婦vlog

山で10個以上収穫できた’アケビ’でシロップを仕込む

あけび/木通を山で収穫。今年は種子まわりのゼリー状をシロップ漬けしてみました
【雑記】主婦vlog

✅日本料理の基本調味料 ’さしすせそ’

調味料さしすせそ、おすすめ
【雑記】主婦vlog

鉄フライパンで厚焼き玉子 (焼き入れ)空焚き

愛用歴2年の主婦が鉄フライパンで作る厚焼き玉子。高温で作るので、数分で出来上がります。
【雑記】主婦vlog

【愛用歴2年主婦】鉄鍋・鉄フライパンで作るプロの味?自宅で割烹料理店の味?手入れ、錆とは

鉄鍋を愛用して2年半以上が経ちますがコスパ大、買って本当によかったです。やはり一番は、からだによいことと、一生ものとして使えること。
【調味料・漬物】柿酢・梅干・果実J・漬物・乾物

【1年保存】きくらげ保存食作り乾物レシピ主婦の家庭料理

超かんたんな’きくらげ’乾物の作り方をお届けします。1年くらいは、美味しく頂けます!