ほぼほったらかし栽培の家庭菜園&田舎で暮らす主婦の日常
田舎と畑と、後なにか
  • 【畑】家庭菜園
  • 【熟成】柿酢・梅干・果実ジュース・漬物・乾物(茶)
  • お問い合わせ先
  • 【告知と】プロフィール
  • 【雑記】田舎主婦ブログ
  • 【畑】家庭菜園
  • 【熟成】柿酢・梅干・果実ジュース・漬物・乾物(茶)
  • お問い合わせ先
  • 【告知と】プロフィール
  • 【雑記】田舎主婦ブログ

運営者情報

TwitterFacebookはてブLINEPinterestLinkedIn
2023.10.112023.08.26
項目詳細

運営者
Michi

公式サイト
畑からはじまる丁寧な暮らし

お問い合わせ先
こちらから

プロフィール
自己紹介
Youtube公式チャンネル畑からはじまる丁寧な暮らし

 

 

 

            

TwitterFacebookはてブLINEPinterestLinkedIn
みいをフォローする
田舎と畑と、後なにか
田舎と畑と、後なにか
ホーム
みい
みい

畑でほぼほったらかし栽培をしている
家庭菜園好きな
田舎暮らしの主婦です

 ✔ 野菜栽培のリアルな様子
 ✔ 採れたもので漬物や乾物、ジュースや調味料仕込み
 ✔ 田舎で暮らす主婦の日常

を文字と動画で配信する活動を
しています

家庭菜園の『ほぼほったらかし栽培』は
肥料や栄養剤などケミカル剤は使わない自然に育ててもらう栽培方法です

みいをフォローする

新着情報

天気で左右される自営業のお休み
2025.09.17【雑記】田舎主婦ブログ
雨上がりキノコ群生
2025.09.16【畑】家庭菜園
【金時豆】8月下旬蒔きでも間に合う?タネを買ってみたBUSH BEANS
2025.09.14【畑】家庭菜園
サイト名リニューアルのお知らせ
2025.09.10【告知と】プロフィール
ふいに買った無印良品が気に入ってしまった室内草履レビュー
2025.08.28【雑記】田舎主婦ブログ

最近のコメント

  • ほったらかし栽培の自家レモンを収穫 に 主婦Michi より
  • ほったらかし栽培の自家レモンを収穫 に コンチャン より
  • 家庭菜園は高コスパ?コスパ最強?割に合わない? に 主婦Michi より
  • 家庭菜園は高コスパ?コスパ最強?割に合わない? に コンチャン より

人気記事

【実録】家庭菜園コスパ悪い?いい?経験者が実感していること
2023.08.232025.09.09
もち麦の種子蒔き!
2024.11.152025.09.18
✅家庭菜園コスパいい悪い野菜栽培ランキング5(プランター栽培も基本同じ)
2024.04.142025.09.09
古民家田舎暮らし1年、草刈りが運んできたご近所付き合い
2025.06.152025.07.16
【家庭菜園初心者】落花生栽培に失敗しない2つのコツ。摘心とは
2023.10.172025.09.09
✅畑の家庭菜園を始めてよかったこと/メリット・悪かったこと/デメリット
2024.04.162025.09.09
【超簡単】自分で柿酢を作れるの?|3か月で自家製酢に|柿酢の使い方|効能|persimmon
2023.12.042025.09.09
冬瓜(とうがん)の旬と栽培時期を10か月過ぎても食べれる実と腐る実
2025.05.082025.05.09

アーカイブ

田舎と畑と、後なにか
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
  • サイトマップ
Copyright © 2023-2025 田舎と畑と、後なにか All Rights Reserved.
    • 【畑】家庭菜園
    • 【熟成】柿酢・梅干・果実ジュース・漬物・乾物(茶)
    • お問い合わせ先
    • 【告知と】プロフィール
    • 【雑記】田舎主婦ブログ
  • ホーム
  • トップ