【実録】飲用歴3年の美味しいヨモギ茶煎じ方 国産よもぎ茶[中国名;艾葉(ガイヨウ)]効果効能

【食】家庭料理
当ブログ内は商品のプロモーションを含む場合があります

はじめは美味しくなかったたヨモギ茶飲用歴3年の主婦Michiが

’ヨモギ茶’の簡単な作り方をお届けします。

主婦Michi
主婦Michi

よもぎ茶を煎じていきましょう

【40代実録】よもぎ茶飲み続けるどうなる?効果効能って?
どこにでも生えてくるヨモギはハーブの女王と称される逸材です

材料

   乾燥ヨモギ 2~3g

   水     1200cc

ヨモギ茶の煎じ方 国産よもぎ茶

☝ 購入したヨモギ茶は、粉砕されいます。画像は畑で収穫した自家製です

用意する茶葉量

・濃い好き→ 3g 

・薄め好き→ 1~2g

   

作り方

1 急須に茶葉と水をいれます

  (はじめお湯の必要はありません)

ヨモギ茶の煎じ方 国産よもぎ茶

直火OKな急須が理想です

なければお鍋をご用意ください

 

主婦Michi
主婦Michi

直火OKの急須がない場合は、お鍋でいきましょう!

2 弱火にかけて煎じること、15分以上。

ヨモギ茶の煎じ方 国産よもぎ茶

☝ 冬場、灯油ストーブの上で煎じている様子

茶葉は、15分以上煎じることでお茶のエキスがしっかり染み出るといわれます

時間をかけていきます。冬場、灯油ストーブがあると、乗せておけば煎じられるので楽ちん

コンロ、IHで煎じる場合は、弱火です

ヨモギ茶の煎じ方 国産よもぎ茶

☝ 真っ黒。15分でこんな色に

濃い目の烏龍茶色!!を通り越していますが失敗じゃありません。こんなかんじになります

煎じる時間は15分以上、わたしは20分以上ほおっています

煎じすぎて苦くなることはありませんが水かさは減ります

ご注意ください

トラちゃん
トラちゃん

まっ茶をこえて真っ黒に見えるにゃん

  

3 湯呑に注いで出来上がり

ヨモギ茶の煎じ方 国産よもぎ茶

☝ 湯呑に注ぐヨモギ茶

急須から注がれる色は薄い!

実はヨモギが煮詰まると黒色に見えても、注ぐと濃くないです

なんと、茶こしには緑色の茶葉!

個人的に緑茶の風味が好きで、あとはヨモギ単独の味が飲めるけれど好きではないので、ブレンド茶にしています

こうすることで美味しく飲用できます

ヨモギ茶の煎じ方 国産よもぎ茶

☝ 注ぎたてのヨモギ&緑茶

主婦Michi
主婦Michi

こうやってみると普通のお茶色していますね

👇安心できそうな商品を見つけたのでご紹介しますね。無農薬が安心できます👇

ヨモギ茶の味

ヨモギ茶の煎じ方 国産よもぎ茶

☝ お茶に癒されている様子

すーっとする草味(くさあじ)のよう。葉っぱを食べているというか爽やかに鼻から抜ける葉くささ。

ヨモギ単体の味は、賛否あります

がわたしは何年飲用しても得意にはなりません

好きな方ってヨモギ上級者ですね

 

ヨモギ茶の味に抵抗ある方むけ’応用編’ 

ずばり、ブレンド茶にする!

・緑茶

*ほうじ茶

*麦茶

*玄米茶

*ハト麦茶 

 などなど

緑茶は、煎じられません。苦みが出てしまうためです

*印は、ヨモギを煎じるときに急須に一緒に入れて煎じられます

★緑茶豆知識★ 緑茶は煎じ続けると苦みがでるので茶こしで’こすだけ’がおすすめ!

ブレンド茶にすると、ほんのりヨモギが香り、ほかのお茶の香りがミックスされとっても美味しい!

飲用にはくれぐれもご注意ください。

主婦Michi
主婦Michi

よもぎ茶はネットから購入できます

以上、飲用歴3年の美味しいヨモギ茶煎じ方でした!

野菜の栽培は地域の風土、元々の畑の土壌環境など異なります。また、調理では衛生管理や調理場の環境も様々です。このような理由から当ブログの内容通りに行い、必ずしも同じ結果を得られるものではないことを予めご了承ください

コメント

タイトルとURLをコピーしました