【雑記】田舎主婦ブログ

好きなものを食べたいだけ食べていた頃から変化した暮らしぶり

家庭菜園の畑野菜や市販のよさげな食材たちを選ぶ生活を送りつづけたら変化していった暮らしぶりとは
【畑】家庭菜園

週1回の家庭菜園、植えっぱなしOKニラ栽培は無肥料・水やりなしでもどんどん増えていく

食べても美味しいニラの栽培の様子や特徴をまとめています
【雑記】田舎主婦ブログ

好きなものを食べたいだけの暮らし後編

食べたいものを食べたいだけの暮らしから食材を選ぶようになった暮らしへ
【雑記】田舎主婦ブログ

好きなものを食べたいだけの暮らし前編

好きなものを食べたいだけの暮らしから食材を選ぶようになった暮らしへ
【雑記】田舎主婦ブログ

主婦の青色確定申告が終わった日常再び

2024年分青色の確定申告を期限内に無事終えました
【畑】家庭菜園

公式YouTubeからアップした補足です

落花生栽培のあとに始まった麦の栽培。麦の栽培には麦踏みをした様子を公式YouTubeチャンネルでも公開しています
【食】柿酢や調味料を手作りする

【失敗談】毎年の柿酢作り、こんな時は柿酢を捨ててしまいます

失敗が少ない柿100%で作れる柿酢ですが失敗することもあります
【雑記】田舎主婦ブログ

脱走、傷だらけの帰宅猫。疲れた後のご褒美は野ウサギ

家猫に迎えた元野良トラ、去勢をしない家猫雄ですが近所のボス猫と張り合ってしまい傷だらけに。小柄だけれど勇ましいトラの栄養は野ウサギのウエットフードです
【畑】家庭菜園

家庭菜園は高コスパ?コスパ最強?割に合わない?

コスパ最強な家庭菜園のある暮らしとは、について家庭菜園をしている主婦がまとめてみました
【畑】家庭菜園

ほったらかし栽培の自家レモンを収穫

ほったらかし栽培で収穫できたレモン。かわいらしい丸い形した酸味やや弱い美味しい果実です